専門知識の情報発信だけでは患者は来ない!『エンタメ7:教育3』が鍵

あなたは院内掲示物やホームページ、ニュースレターなどで、
どのような情報発信をされていますか?

 

私がたくさんの歯科医院で見てきた典型的な失敗パターンがあります。
それは「医学的に正確で教育的な情報ばかり」を発信してしまうことです。

 

ある院長先生は、月に一度のニュースレターで毎回
「歯周病の怖さ」「虫歯予防の重要性」といった教育的内容だけを発信していました。
確かに内容は医学的に正確で質の高いものでした。
しかし、患者の反応は薄く、リコール率も低迷していたのです。

 

なぜでしょうか?

 

患者の本音を聞くと「また怖い話」「見ても楽しくない」
「難しそうで読む気がしない」という声が多いのです。
専門用語が並ぶ解説は、あなたには当たり前でも、
患者さんにとっては「難解な外国語」のようなものです。

 

さらに問題なのは、
「歯の健康を守るべき」という教育情報だけでは、
「なぜあなたの医院に来るべきか」という差別化要素が伝わらないことです。

 

結果として、せっかくの情報発信が患者の心に届かず、
時間と労力の無駄になってることが多くなっているのです。

なぜ「エンタメ7割×教育3割」が患者の心を掴むのか

人間の脳は「楽しい」「面白い」「意外」と感じる情報に強く反応します。
これは脳科学的に実証されている事実です。
なぜこの比率が効果的なのでしょうか?

 

まず「エンタメ要素」とは決して芸人のような芸をする必要はありません。
院長先生の人柄や趣味、スタッフの日常、患者さんとの心温まるエピソード、
地域の話題など、「医院の人間味」を伝えるコンテンツを指すのです。

 

たとえば、スタッフの誕生日会の様子や、
院長先生の休日の過ごし方、診療室の裏話など。

 

これらは患者に
「あの先生なら話しやすそう」「あの医院なら安心して任せられそう」
という親近感と信頼感を醸成します。

 

エンタメ要素が患者の記憶に残りやすい理由は、感情を刺激するからです。
「歯周病菌の名前」より「先生の意外な趣味」の方が
圧倒的に記憶に残りやすいのです。

 

そして、この「楽しい・親しみやすい」という土台があるからこそ、
残り3割の教育的情報が素直に受け入れられます。
エンタメと教育のこの黄金比率が、あなたの医院の情報発信を
患者の心に届く力強いメッセージに変えるのです。

来院率が劇的に上がった歯科医院

私の知るある歯科クリニックでは、
LINE公式アカウントの配信内容を変更しただけで、
半年間で休眠患者の再来院率が20%以上向上しました。

 

以前は「定期検診の重要性」「予防歯科のメリット」といった
教育的内容ばかりを発信していました。
これを「エンタメ7:教育3」の黄金比率に変更したのです。

具体的には…

この記事の公開は2025年9月30日まで

続きは『ブランドアカデミー Web Basic』
月額有料会員に限定して公開されています。

ご覧の際には下欄にパスワードをご入力の上、『確定』ボタンをクリックしてください。最新のパスワード(BAwb*******)は、『ブランドアカデミー Web Basic』会員に向けて、毎月初にメールにてお送りしておりますのでご確認・ご入力ください。

『ブランドアカデミー Web Basic』内には、このようなコラム500本以上と、セミナー動画50テーマ250本以上がストックされており、現在も増え続けています。新作はもちろん、旧作もローテーションで復活公開しており、コラムは40〜50本、セミナー動画は10テーマ50本以上を常時ご覧いただけます。興味を持たれた方は、この下の『詳細を確認する』ボタンをクリックしてください。お申し込みと決済が完了後に会員用パスワードをご案内します。

 


 

先生の歯科医院、まだまだ伸び代があります!
その疑問や悩み、気軽に話してみませんか?

 

★誰にも知られず、どんなことでもお話しください!
『トライアルセッション(お試しコンサルティング)』

※品質は通常のコンサルティングと変わりません。
※2回目以降の継続を強制することはありません。
※その他のサービスを売り込むこともありません。

詳細はこちら
https://120percent-inc.com/contents/trial-session/


 

★根本的な原理原則に基づく自費率アップへのセミナー
 『高額でも患者から 治療をお願いされる3つの秘訣』

猛烈にプッシュしなくても高額な診療が次々決まる!
口下手でも、プレゼンにシステムがなくても大丈夫

詳細はこちら
https://wp.me/P6asQv-ps


 

★王道的なのに盲点な「コレ」を少人数セミナーで!
 『良質な患者でアポイントを埋め尽くす3つの急所』

良質な患者に数多く愛され通院してもらう
魔法のような集患の手立ては存在しません!

詳細はこちら
https://wp.me/P6asQv-rE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたの歯科医院の繁盛と
あなたの成功を真剣に願っています!!

もしあなたに質問・疑問等がありましたら、
遠慮なく“近”まで質問フォームからお問い合わせください。

   ↓↓↓↓↓↓↓↓
質問フォームへ

※ 3営業日以内に返信いたします。

=========================

歯科医師
歯科医院の集患・経営、
ブランド構築コンサルタント

株式会社120パーセント
代表取締役  近  義武

 


 

先生の歯科医院、まだまだ伸び代があります!
その疑問や悩み、気軽に話してみませんか?

 

★誰にも知られず、どんなことでもお話しください!
『トライアルセッション(お試しコンサルティング)』

※品質は通常のコンサルティングと変わりません。
※2回目以降の継続を強制することはありません。
※その他のサービスを売り込むこともありません。

詳細はこちら
https://120percent-inc.com/contents/trial-session/


 

★根本的な原理原則に基づく自費率アップへのセミナー
 『高額でも患者から 治療をお願いされる3つの秘訣』

猛烈にプッシュしなくても高額な診療が次々決まる!
口下手でも、プレゼンにシステムがなくても大丈夫

詳細はこちら
https://wp.me/P6asQv-ps


 

★王道的なのに盲点な「コレ」を少人数セミナーで!
 『良質な患者でアポイントを埋め尽くす3つの急所』

良質な患者に数多く愛され通院してもらう
魔法のような集患の手立ては存在しません!

詳細はこちら
https://wp.me/P6asQv-rE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたの歯科医院の繁盛と
あなたの成功を真剣に願っています!!

もしあなたに質問・疑問等がありましたら、
遠慮なく“近”まで質問フォームからお問い合わせください。

   ↓↓↓↓↓↓↓↓
質問フォームへ

※ 3営業日以内に返信いたします。

=========================

歯科医師
歯科医院の集患・経営、
ブランド構築コンサルタント

株式会社120パーセント
代表取締役  近  義武

関連記事

  1. 学びの姿勢・態度

    学びが成果に結びつくのを邪魔する3つのNGワード【書き下ろし】

  2. wants

    マーケティングを学ぶと患者が増える?

  3. management mind

    令和の集患はこう考えなさい~前編~【書き下ろし】

  4. 好意をつかむ

    患者にあなたのことを好きになってもらおう

  5. 業績チェック

    これやってる院長、意外と少ないんですよ【書き下ろし】

  6. 検索と患者生涯価値

    患者となるすべての人が「検索」している

  7. 説明する歯科医師

    あなたの治療の説明を患者はほとんど理解していない

  8. 経営責任者兼任

    歯科医院の院長になったらCEO(最高経営責任者)兼任

Category