学びが成果に結びつくのを邪魔する3つのNGワード【書き下ろし】 2022.07.23 歯科医院経営の心得 Tweet Last Updated on 2022.7.23 by 近 義武 歯科医師、特に院長先生は皆さん勉強熱心です。 ただし、『歯科医学の知識や技術』に関してはですが… 本音を言えば、もう少し経営に関心を持ってほしいのですが、 そのことは私のミッションの1つなので織り込み済みです。 『歯科医学の知識や技術』に関しては学ぶ姿勢も素晴らしいので 院長の皆さんはどんどん成長していきます。 この学ぶ姿勢もどこかで習って、意識して行っているのではなく、 歯科業界の特徴的なことの1つだと理解しています。 これも先人たちが築き上げ、受け継がれてきた伝統であり、 先人たちには感謝の言葉しか思い浮かびません。 大袈裟に聞こえるでしょうが、 他業種の実態を知ればあなたも同じ反応をするはずです。 歯科以外のほとんどの業種の方は、自分の専門分野についても 歯科医師ほど日々の勉強や研鑽をしません。 他の業種の方は、学びの姿勢はどうあるべきか、 日々の勉強のモチベーションをどう保てばいいかなど 我々歯科医師にとっては意味がわからない事で悩んでいたりします。 その証拠に、書店のビジネスコーナーに行けば その手の書籍がズラッと並んでいます。 ただ惜しむらくは、我々歯科医師のこの素晴らしい資質は 『歯科医学の知識や技術』の修得に限定されることです。 歯科医学の知識や技術に関して学ぶレベルが99だとしたら、 その他のスキル、人間関係や社会的な事に関しては せいぜいレベル20〜30程度です。 歯科医院経営の事に限って言えばレベルが1桁な方もザラです。 このギャップがもったいなさすぎます。 現在では切実になってきた「歯科医院経営」について せめてもう少し関心を寄せ、学ぶ姿勢のレベルアップを していただけないものかとよく感じます。 『上から偉そうに…』と思われそうですが そういう事ではないのです。 私だって、歯科医院経営に関してはそれなりのレベルですが ダメダメなレベルの分野だってたくさんあります。 ある時私の中に、結構な時間を勉強に費やしたはずなのに 大したレベルになっていない分野と 時間も掛からずそれなりのレベルになっている分野が 混在していることに気づきました。 そこで「何が違うのか、違ったのか」を探ってみた結果、 レベルアップの邪魔をしていた「あること」に気づきました。 それはズバリ『学ぶ態度・姿勢』だったのです。 つまらなそうな結果ですが、 実際にこの『NGな姿勢・態度』に気づいて 学びの際にやらないようにした後は、 成果が出るまでの期間が格段に短縮されました。 今回はこの『NGな姿勢・態度』を3つ、 皆さんにシェアいたします。 学びの際のNGな姿勢・態度 その1 〜その話なら知っている〜 本を読んだり、セミナーを受けにいったり、 人に会って話を聞いたりしたときに、 『その話なら聞いたことがあるな』 ということはありませんか? 実際に人よりも本を読んだり、自ら調べたりする、 いわゆる「勉強家」な方ほど、この経験をしているでしょう。 そんな時にこんな言葉が思い浮かんだら レベルアップには大ブレーキがかかります! この記事の公開は2022年12月31日まで Last Updated on 2022.7.23 by 近 義武 続きは『ブランドアカデミー Web Basic』 月額有料会員に限定して公開されています。 ご覧の際には下欄にパスワードをご入力の上、『確定』ボタンをクリックしてください。最新のパスワード(BAwb*******)は、『ブランドアカデミー Web Basic』会員に向けて、毎月初にメールにてお送りしておりますのでご確認・ご入力ください。 『ブランドアカデミー Web Basic』内には、このようなコラム500本以上と、セミナー動画50テーマ250本以上がストックされており、現在も増え続けています。新作はもちろん、旧作もローテーションで復活公開しており、コラムは40〜50本、セミナー動画は10テーマ50本以上を常時ご覧いただけます。興味を持たれた方は、この下の『詳細を確認する』ボタンをクリックしてください。お申し込みと決済が完了後に会員用パスワードをご案内します。 詳細を確認する パスワードを入力 → Tweet Share4 Hatena RSS 投稿者: 近 義武 BAWB会員限定特設記事, 歯科医院経営の心得 上位5%の歯科医院の院長がそれをキープで…前の記事 SNSの長所をうまく使って患者からアプロ…次の記事