management mind

令和の集患はこう考えなさい~前編~【書き下ろし】

歯科医院の経営を取り巻く環境は時代とともに変化します。
例えば、集患の媒体にしても、主流の座は
【電話帳広告→PCホームページ→スマホサイト】
というように移ってきています。

 

こんにちは、株式会社120パーセント代表、
集患、自費率向上、予防歯科の確立をブランディングで実現する、
ブランド歯科医院構築・経営コンサルタント、
歯科医師の 近  義武 です。

 

こうした環境の変化はこれからも続いて行きます。
隆興から衰退までのサイクルを短くしながら確実に続きます。

 

「今、集患できる媒体」なら優秀なプロに任せれば、
それはそれで問題なく運用してもらえます。

 

しかし、同じ集患に関することでも
歯科医院経営者として人任せにできないものがあります。
それは集患に対する『マインド・考え方』です。

「集患マインド」の変化

 

「集患マインド」も時代とともに変化しています。
30年くらい前まではずっと『何でもできる』が集患に繋がっていました。

 

正確に言うと、集患そのものは開業さえすれば
いくらでも患者が来院していましたから、
『何でもできる』は「取りこぼしなく効率的に」
報酬を得ることに繋がっていたのです。

 

経営を成り立たせるだけなら
電話帳などに歯科医院の存在をアピールすれば
それだけで十分だったのです。

 

ところが、1980年代から歯科医療機関数が急速に増加します。
その結果、患者を歯科医院同士で取り合うこととなりました。

 

この時点で有効だった「集患マインド」は
院長自身の『得意な診療・医院の強み』を明確化でした。

 

多数の中からあなたの歯科医院を選んでもらうために
「他の医院との差別化」を図るということです。

 

さらにその後に、IT革命すなわち
インターネットと通信環境の発達によって
歯科医院からの情報発信が可能な状況が生まれました。

 

ネットの普及が急速に進んでいた時には
歯科医院がホームページを持つことだけでも
差別化=集患に繋がっていました。

 

その歯科医院のホームページも
多くの歯科医院が持つようになると飽和して
スマホサイトやアプリ、SNSの活用などにバラけていきました。

 

現在でも「集患用の媒体」として様々な新ツールが
次々と市場に投入され続けています。

 

しかしそのため、「集患用の媒体」にばかり目がいって
「集患マインド」が置き去りになっています。

 

現在の多くの歯科医院の院長の「集患マインド」は
先ほど話した「他の医院との差別化を図る」辺りで
ほぼストップしています。

 

しかし、我々は歯科医師であり、
歯科医療を提供しているという点においては
どこの歯科医院においても変わりがありません。

 

仮に、一般の歯科医院には普及していない
最新治療をあなたが導入したとしましょう。
その治療は「他の医院との違い」として機能します。

 

ただし、患者に評判が良いと判れば、その治療を
新規導入に踏み切る歯科医院がどんどん増加します。

 

優れた治療ほど短期間で「一般的・標準的」な治療法として
どの歯科医院でも行うものになってしまうのです。
その時点で「他の医院との違い」は消失してしまいます。

 

このように、現在は情報化ゆえに「他の医院との違い」が
持ちにくい時代となってしまっているのです。
結果として『何でもできる』アピールと大差ありません。

 

ここまで話を進めると『いやいや、ちょっと待て』と
大抵どこかから反論されます。

「得意な治療だけ」を行い、アピールもそれだけで
羨ましいほどうまくいっている歯科医院があるじゃないか!

 

はい、それは認めます。
それだけで集患ができている歯科医院も確かにあります。

 

しかしそれは・・・

この記事の公開は2022年9月30日まで

続きは『ブランドアカデミー Web Basic』
月額有料会員に限定して公開されています。

ご覧の際には下欄にパスワードをご入力の上、『確定』ボタンをクリックしてください。最新のパスワード(BAwb*******)は、『ブランドアカデミー Web Basic』会員に向けて、毎月初にメールにてお送りしておりますのでご確認・ご入力ください。

『ブランドアカデミー Web Basic』内には、このようなコラム500本以上と、セミナー動画50テーマ250本以上がストックされており、現在も増え続けています。新作はもちろん、旧作もローテーションで復活公開しており、コラムは40〜50本、セミナー動画は10テーマ50本以上を常時ご覧いただけます。興味を持たれた方は、この下の『詳細を確認する』ボタンをクリックしてください。お申し込みと決済が完了後に会員用パスワードをご案内します。

関連記事

  1. 応召義務

    「応召義務」は患者に対する義務ではない!

  2. needs

    歯科医院経営ビジネスに必須な「需要と供給」への対応【書き下ろし】

  3. メンテナンスをとりいれる

    予防歯科の導入障壁は高くない【書き下ろし】

  4. 行動目標を設定しよう

    当たり前だけど失念しがちな歯科医院経営の大原則【書き下ろし】

  5. 歯科経営もビジネス

    歯科医院経営の浮沈を左右する「需要と供給」【書き下ろし】

  6. ネット広告のポイント

    保護中: 歯科医院のインターネット広告で知っておきたい3つのポイント【…

  7. 自由診療

    自由診療だけが患者単価アップへの道ですか?

  8. セールスが必要

    もはや技術だけでは足りない…【書き下ろし】

Category