感謝と敬意

保護中: 成功のチャンスはなんでもないことの中にある【書き下ろし】

Last Updated on 2022.7.1 by 近 義武

この記事のお届けは2022年を迎えた直後になるはずです。
執筆は旧年中ですが、新年のご挨拶を申し上げます。
今年もよろしくお願いします。

 

さて、どんな話を書こうか迷ったんですが、
当たり前だけど失念しやすいことにしました。
念頭にあたって初心に帰る意味で
少しでもあなたの胸に響くと嬉しいです。

 

さて、私が歯科医師であることは今も昔も変わりません。
しかし、コンサルティングを請け負うようになって
大きく変わったことがいくつかあります。

 

その中の1つがたくさんの方と合うようになったことです。
お相手は歯科医師に限ったことではなく、
多業種・多方面に渡る方々になっています。

 

いわゆるサラリーパーソンの方にも
貴重な情報やご意見をいただけますが、
なんと言っても参考になったり
提携の話が進みやすいのは「起業家」の方です。

 

我々歯科医院の経営者も個人事業主だったり、
医療法人の設立者だったりするのですから当然ですね。

 

そういう意味では
「勤務医」の先生も『起業家予備軍』なわけですから、
「起業家」に接する機会がめちゃくちゃ増えました。

 

院長を含めた多くの方々に話を聞かせてもらったり、
相談を寄せられてアドバイスをしていると、
チャンスをつかむ起業家そうではない起業家
特徴や違いがよくわかります。

 

「チャンスをつかむ」意味としては、
次の仕事につながるヒントがもらえることと認識してください。

 

そういうヒントがもらえる起業家には
どこにどんな違いがあるのでしょうか。

この記事の公開は2022年6月30日まで

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

関連記事

  1. 意思を明確に

    歯科医院経営は多少エゴイストの院長の方が成功しやすい

  2. 束縛されている

    歯科医業の認知バイアス的束縛から解放されるために【書き下ろし】

  3. SNS

    SNSの長所をうまく使って患者からアプローチしてもらう【書き下ろし】

  4. SNSを活用した「見つけてもらうマーケティング」【書き下ろし】

  5. コンサルタントとクライアント

    コンサルティングが必要なのはこんな院長(前編)【書き下ろし】

  6. SNS集患

    アクセスを増やしてどうにかなるレベルですか?【書き下ろし】

  7. cancellation

    深刻化するキャンセル問題!そもそもの発生を抑制する方法とは?【書き下ろ…

  8. 応召義務

    「応召義務」は患者に対する義務ではない!

Category