
あなたのその治療、患者に需要ありますか?
宣伝広告など集患活動に力を入れているにも関わらず集患できない、患者が少ないと嘆いている院長は少なくありません。その原因として、様々なこと…
宣伝広告など集患活動に力を入れているにも関わらず集患できない、患者が少ないと嘆いている院長は少なくありません。その原因として、様々なこと…
あなたは、「歯科医療で一番大事なのは信頼だ!」と聞いても、驚くことはないでしょう。あなたも、私も、歯科医師なのですからこの辺りは共通認識だと思います。では、「歯…
前回にターゲット患者層を的確に絞る話をしましたが、
きちんと絞れていたとしても
ターゲット患者層にアプローチが届いておらず、
歯科医院の院長先生の心情としては、
「できるだけ幅広い患者層に受診・通院してもらいたい」
と考えがちです。
私もそう考えてい…
集客の悩みはどの様な業種、業態においても、
経営の悩みとしてポピュラーです。
近年ではついつい
…
今回のテーマは「マーケティング」です。知っている言葉ではあるけれど、説明したくても微妙に出来ない方がほとんどではないでしょうか。そんなあなたに、誰にも文句を言わ...
『患者が来ない…』と悩む院長はたくさんおいでです。日本の人口が減少し、特殊出生率も大きな改善はない。でも歯科医院数はわずかずつですがが増えているのですから何もし...
歯科医院の院長は孤独になりがちです。治療技術的なことの相談を歯科医師会の同僚や勉強会のメンバーにするのは抵抗感はないでしょう。しかし、経営のこと、特にお金のこと...
『患者数』を増やすことは歯科医院経営では避けては通れません。「だから新規患者を集めるのに苦労しているんだよ!」と叱られそうですが、これはちょっと待ってください。...
私はコンサルタントとしての仕事をしていますから自分自身の成果を上げていくことはもちろんですが、クライアントの成果にも敏感になります。これまで何人もの院長とお付き...