研鑽・研修が偏っていませんか?
研鑽・研修についてはあなたもきっと努めていることでしょう。診療後、あるいは休診日に様々な形で行っていることと思います。ただし…、ただしです。「臨床」の研鑽・研修...
研鑽・研修についてはあなたもきっと努めていることでしょう。診療後、あるいは休診日に様々な形で行っていることと思います。ただし…、ただしです。「臨床」の研鑽・研修...
今年も残すところ後3ヶ月…最後の四半期となりました。(この記事は2016年10月初旬に執筆しました)そろそろ今年の売上を気にする方や売上に関する質問が増える時期...
ほとんど患者があなたの大ファンになってくれたら…ちょっと想像しただけでもあなたは診療がやりやすくなるし、スタッフも気持ちよく仕事ができそうですよね。歯科医院経営...
あなたもやっぱり新規患者が来院すると嬉しいですか?院長として歯科医院を経営していればその気持ちはごく普通のものですし、責められるべきものでもありません。しかし、...
患者の信頼を勝ち取るには何をすれば効果的でしょうか?これにはいろいろな方法がありますが、院長であるあなたの、診療に対する姿勢や言動、治療方針や治療上で大切にして...
そろそろ本腰を入れて、ネットから集患をしてみたい!そういう院長からよく質問されるのが、『フェイスブックとブログとではどちらをやったほうがイイの?』というあたりの...
人には誰しも得意・不得意、得て・不得手があります。私にも不得意なことがたくさんあります。例えば人の顔色を読むとかはダメなので、ポーカーみたいな対人ギャンブルは負...
ありがたいことに、私のコンサルティングに期待してクライアントとなってくれる院長がおられます。クライアントとなる院長の要望で最も多いのはあなたの想像どおり『もっと...
ノウハウを欲しがる方が多いのですが、肝心なのはマインドセット(心得)な場合が良くあります。今回の話は意識の話、マインドセットの話です。具体的なノウハウというより...
「医院経営のことにもっと取り組みたいのだけれどなかなか時間がとれなくて…」これは私が開業2年目くらいに周囲にこぼしていた言葉です。そして経営コンサルタントになっ...