世の中に流行り廃りがあるように我々の歯科業界にも歯科医院の経営手法についても『流行』が存在します。古くはインプラントの導入とインプラントバブル、新しいところでは...
- ホーム
- 継続課金
継続課金
予防歯科の”サブスクモデル”としてのメリット3選
『毎月料金が発生して毎月払ってもらう』このパターンで売り上げていくビジネスモデルを【サブスクリプションモデル】【継続課金モデル】通称『サブスク』とよびます。いわ...
あなたの経営成績がわかる3つの指標(上)
この記事の公開は2020年8月の上旬です。今年は新型コロナウィルス感染の影響で夏休みも遠出を控えめにする方も多いでしょう。そんなあなたにあえて、経営のお勉強の時...
保護中: 『研修中』の名札はそのスタッフを○○させてしまう!
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
「レセプト枚数を増やす」に隠された3つの意義
全国に約6万8千ある歯科医療機関のおよそ8割は保険診療を中心とした体制です。そうなっていれば当然ですが、月々のレセプト枚数=実患者数は最も気になることの1つです...
患者に選ばれる「差別化戦略」たった1つのヒミツ
ある年配の院長先生と話していたときのことです。「これから何が流行るのか?」という話題になりました。私は無難に「歯科医院も共同経営が増えるでしょう」みたいなコトを...
「集患の成果が出る」歯科医院からの情報発信3つのマストポイント
このご時世の歯科医院経営において情報発信が重要性を否定する院長はいないと思います。とはいえ、患者に情報を伝えることに、はたしてどんな意義があるのでしょうか?こん...
もはや技術だけでは足りない…【書き下ろし】
私たちがよく見かける光景として、技術が劣っていて、歯科医院の構えもみすぼらしいにもかかわらず、立派な歯科医院の、技術が秀でている歯科医師よりも稼いでいるというも...
歯科医院経営の揺らぎ【書き下ろし】
私は今でこそ、コンサル関連の仕事を中心にしていますが、以前はあなたと同じように診療と歯科医院経営が中心でした。 当時はちょっと長めの研修旅行だったりGWや年末年...
『値上げができない』だけど値上げしたい【書き下ろし】
歯科医院経営のステージを上げるために行うべきことはいろいろとあります。その中でも、まず最初にやってほしくてなおかつインパクト、波及効果が大きいのは『値上げ』です...