
成功している歯科医院に秘密があるのは確かだが…?
行動が人生を変えると言われるように、取り入れるべき行動が本や教材でいろいろと紹介されています。まずは目指したくなるロールモデルを決めてその人の習慣や言動などを自...
行動が人生を変えると言われるように、取り入れるべき行動が本や教材でいろいろと紹介されています。まずは目指したくなるロールモデルを決めてその人の習慣や言動などを自...
我々院長には経営者の一面がありますから、どうしても目の前のお金、今必要なお金に心を奪われがちです。しかし、少し考えてみただけでも、リニューアル、高額な機器の導入...
歯科医院経営上の資産と言われたら、あなたは何を思い浮かべますか。自宅併設の診療所だと、土地や建物を思い浮かべるかもしれません。テナント開業の先生だと「そこには資…
あなたも「インフルエンサー」という言葉をご存知でしょう。「Influence」(影響、感化、作用の意)を語源とする言葉で、他者や一般社会に影響力を及ぼす人や事物...
私は患者との雑談が得意ではありません。何を話したら良いのかがわかりませんし、自分の仕事(診療)する方が優先順位が高いと考えていたからです。それと同時に、自由診療...
マーケティングの有名なフレーズに「ドリルを売るな、穴を売れ」というのがあります。顧客に、いかにその「穴」が素晴らしくて、必要かを訴えるべきであることの例えによく…
歯科医院の院長にとって経営は門外漢の分野です。歯科医院経営がどういうものなのか、あるいは何を持って経営が改善したといえるのか、よくわからないまま来院患者数や保険...
こんにちは、近です。移動のほぼ全てが自宅から自家用車という方にはあまり実感がない話になるかもしれません。逆に毎日通勤で、自宅と最寄りの駅・停留所を徒歩往復してい...
確か開業して2年目のことだったと記憶しています。
2日続けて(それぞれ別の患者でしたが)窓口で
受付スタッフと患者が揉め事を起こしまし…
人の行動というものは、そうそう変わるモノではありません。
変わらないことで何らかの利益を…