
紹介患者だけってむしろ危険な兆候です!
「ウチの患者さんのほとんどは患者さん同士の紹介で来てるんですよ〜」たまにこういう院長に出くわします。「でもあんまり儲かってる気がしないんですよねぇ〜、結構忙しい...
「ウチの患者さんのほとんどは患者さん同士の紹介で来てるんですよ〜」たまにこういう院長に出くわします。「でもあんまり儲かってる気がしないんですよねぇ〜、結構忙しい...
今年も残すところ後3ヶ月…最後の四半期となりました。(この記事は2016年10月初旬に執筆しました)そろそろ今年の売上を気にする方や売上に関する質問が増える時期...
ほとんど患者があなたの大ファンになってくれたら…ちょっと想像しただけでもあなたは診療がやりやすくなるし、スタッフも気持ちよく仕事ができそうですよね。歯科医院経営...
たくさんの患者にあなたの歯科医院で治療を受けてほしい…来院したからには全ての患者に満足して帰ってほしい…あなたのそういう気持ちは貴重で大切です。しかし、だからと...
この文章を読んでいるあなたなら『差別化』の重要性はご存知なことでしょう。現在のように、患者が歯科医院を選ぼうとした時に「選択肢がたくさんある」状況では何らかの『...
歯科医院の院長なら誰しも、開業したからにはたとえわずかでも、『毎年、成長発展させたい』と思うものです。それが純粋に経営的なことであろうと、医院としての実力的なこ...
人は誰しも即効性のあるノウハウや方法論をもとめがちです。このことは患者の要求からもおわかりのことでしょう。「すぐに痛みを止めてくれ」「これから人に会うから何とか...
「多くの患者に選ばれること」が歯科経営の第一歩だとよく言われます。でも、これって本当なのでしょうか?確かに、我々が携わっている歯科医療は患者が来院してくれなくて...
自費(自由)診療はほぼ全ての歯科医院にとって大きな収入の柱になっています。まったく自由診療をしない、保険診療100%というのは歯科医院経営の形態としてはきわめて...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。